社会工学の黒い翼

自己紹介

はじめまして「かラスマタケオ」です。講師として責任感とプレッシャーを感じながら、編入学受験生たちに益すると念じて日々精進しております。私自身、10年以上前に編入学を経験しました。学生時代の専門は社会工学でした。テーマとなる課題や問題意識は社会科学の守備範囲に落ちるものですが、その解決方策として理系的、工学的な手法を用いる、そんな分野です。面白いですよ。

新着記事

過去問・京都大学法学部(3年次編入試験・2006年度)過去問・獨協大学経済学部経済学科(2年次、3年次編入試験・2019年度)過去問・中央大学経済学部(3年次編入試験・2021年度)過去問・同志社大学商学部(3年次編入試験・2021年度)過去問・同志社大学経済学部(3年次編入試験・2021年度)大阪大学経済学部の対策②「統計学」(2022年度入試対応版)大阪大学経済学部の対策①「経済史」(2022年度入試対応版)ミクロ経済学(解説)寡占ミクロ経済学(解説)ゲーム理論(2×2同時手番ゲーム)ミクロ経済学(解説)独占ミクロ経済学(解説)企業の費用関数ミクロ経済学(解説)二期間消費モデルミクロ経済学(解説)最適消費量ミクロ経済学(解説)消費者余剰ミクロ経済学(解説)需要の価格弾力性過去問・関西大学社会学部社会学専攻(3年次編入試験・2021年度)日本型雇用慣行とその変化の方向過去問・名古屋大学経済学部(3年次編入試験・2015年度)過去問・ 大分大学経済学部(3年次編入試験・2020年度)過去問・名古屋大学経済学部(3年次編入試験・2014年度)

社会工学の黒い翼の記事をすべて見る