2023.5.20
今日は金フレと速読英単語の続きを進めました。25日目に決めた5月のスケジュール通り、自主模擬試験の振り返りも取り入れて行きます。
結果
金フレ 430問目
速単入門編 14
ロングバレルおしりファルコン
400問目を越えて、金フレが急に難しく感じられるようになりました。
うーん、当初は5/28までで金フレと速読英単語入門編を一周する予定だったけど、これは終わらないな。
おしりファルコンⅢ世
ロングバレルおしりファルコン
不甲斐ないです。
締め切りまでに終わらないのは、仕方がないから、とりあえず一問でも多く解き進めて行こう。結果を残していこう。
おしりファルコンⅢ世
ロングバレルおしりファルコン
わかりました~♪
できませんでしたって言うのは悪いことじゃないんだ。
おしりファルコンⅢ世
覚えたこと
the amount of garbage left on the mountain was shocking.
(山に放置されたゴミの量は衝撃的だった。)
名詞の後にモソっとleftが置かれて、「放置された」とか「取り残された」とかの意味になりながら、前の名詞の修飾語になるパターンがあります。
Sorry, I only have one left.
(すみません、残り一つしかないんです。)
ロングバレルおしりファルコン
これ一発で読めたんですよ、目が慣れてきました。
何度か見ると慣れるね。
おしりファルコンⅢ世
High-quality parts cost more money.
(高品質の部品にはより多くのお金がかかる)
動詞costの第三文型(SVO)の文です。動詞costには仮主語itとto不定詞を用いて「~するのにAがかかる」という用法もあり、
It costs more money to manufacture high-quality parts.
また動詞costの第四文型(SVO1O2)、「O1からO2を奪う」という用法もあり、
High-quality parts cost me more money.
と言うこともあります。
ロングバレルおしりファルコン
こういうの聞くとやる気でますね。
パズラーだね。
おしりファルコンⅢ世