2023.4.24
今日は4日目に宣言した通り、桐原英熟語1000の続きを進めます。STEP1基本の400というチャプターを今月の残り7日間で全部覚えたいと思います。そうすれば基礎チェック問題100と合算して500問目まで進んだことになります。確かな英語力が今月中に身に付きます。前向きに頑張りたいです。これはもう圧倒的コストカットですね。
結果
STEP1を400問中100問目まで進めました。しかし、日本語→英語が全く思い出せません(英語→日本語は出てくる)。
そこで次のようにスケジュールを区分けしたいと思います。
午前 | 午後 | |
4/25 | 1問目から100問目まで思い出しテスト→間違えた問題の熟語を英語ノートに書いて覚える | 200問目まで暗記 |
4/26 | 100問目から200問目まで思い出しテスト→ノート | 300問目まで暗記 |
4/27 | 200問目から300問目まで思い出しテスト→ノート | 400問目まで暗記 |
4/28 | 300問目から400問目まで思い出しテスト→ノート | 休み |
4/29 | 100問目から400問目まで思い出しテスト→ノート | 間違えた問題を再テスト→ノート |
4/30 | 再々テスト→ノート | 休み |
ロングバレルおしりファルコン
基礎チェック問題100は高校の授業で習った熟語がほとんどだったけれどSTEP1では知らない熟語が多くなってきてなかなか覚えられません。でも頑張ります。
覚えたこと
We succeeded in breaking the door open after trying for half an hour.
(30分間やってみてようやくドアを壊して開けることに成功した。)
succeed in A 「Aに成功する」
succeed in doing 「~することに成功する」
break something open 「~を壊して開ける」
ロングバレルおしりファルコン
break something open は固まりで覚えなさいと言われました。openは品詞で言うと副詞だそうです。てっきり付帯状況の形容詞でthe doorを後置修飾しているのかと思いました。わかったことにせず他人に質問出来てよかったです。
とにかく自分で自分を褒めて頑張れ!
おしりファルコンⅢ世